三日月サンセット 感想

橘 尚輝(カカポカジカ)

サカナクションは某プラネタリウムとコラボしてたのを観たのがきっかけでハマりました。

自分の中で無性に聴きたくなる時期がありいろいろと聴いていましたが、何故かカバーしたことが一度もありませんでした。

なので今回この話を聞いて歌ってみたいと思い、終始ワクワクしながら参加させて頂きました。

2回目のお誘いありがとうございました!!


Hiromi(orbit go satellite)

まさかこういう形でバンド仲間と一緒に何かを作れる日が来るなんて。笑

そしてコピーをしてみて改めて実感する草刈さんの凄さたるや。

サカナクション格好良いですよね。今更ながらにマイブームとなりつつあります。

石川さん、お声掛けくださってありがとうございました!

また機会がありましたらぜひ( ´ω` )


石川

元々サカナクション自体は好きだったのですが、作った大きなきっかけは今回ベースを弾いていただいたHiromiさんのTwitterに上がっているサカナクションのカバーの演奏を見て「え?!サカナクション弾ける人おるやん!」とテンションが上がり勢いで作りました(笑)


ともかくリフのシンセの音作りで発狂しました。シンセって意外とギターとかと違ってみんなパラメーターをばらしてくれない。

結局Cubase上のハリオンのエレピ×2を混ぜて歪ませてみたいな感じで作りました。

次いでミックスが難しかった。ギターのパンの振り方とか。

正直このカバー活動の中で圧倒的に労力がかかりましたが、参加してくれたお二方の素晴らしいテイクを励みに、

完成したものを聴いた時は本当に報われました。

ただ、できることならもう少しシンセの音作り出来るようになってからチャレンジすればよかったです(笑)


後、自分の弾いた映像は真夜中に部屋で三日月サンセットの映像を流しながら弾きました(*'▽')

微動だにしないボーカル、クマでハンドクラップしてからぶん投げるベース、ライティング雑なギターと非常にカオスでシュールな動画をお楽しみいただけると幸いです(笑)

White Schedule

0コメント

  • 1000 / 1000